es-0003

早速買いました。
オープン型のイヤホンは付けていて楽なので普段から家ではオープン型を使用していて
ゼンハイザーのMX985を愛用しています。
ただ、MX985が生産中止になってしまってから、ハイエンドのオープン型が出るたびに
試聴したり購入したりしていますが中々これだというものには出会えていません。

ninewave NW-STUDIO PRO

Astrotec LYRA6
NU ALPHA 1
Celsus Sound Gramo One
などなど
どれも悪くはないのですが結局MX985を使い続けていて、仕方ないから高くなってるけど
AMAZONでもういっこMX985を買おうかなと思っていました。

そこで先日知ったのがこのUCOTECH ES1103。
ES1003という女性ボーカル特化型と上位版のES1103です。
ZIONOTEさんという所が販売しているようです。

形を見て
「お!普通のインナーイヤーのオープン型!」
インナーイヤーは耳かけとか変な形状とかは正直必要ありません。
普通に気軽に耳に突っ込んで聴ける、その気軽さとつけ疲れしない、この2点が強みなのです。

早速Eイヤホンに行って、もう買う前提で試聴にいきました。
オープン型のイヤホンの試聴機は大抵スポンジの無い状態での試聴になるので
低域が不足してしまいます。
そこで「低域が弱くてスカスカ」という印象を持たれてしまう人も多いかもしれません。
その前提で試聴しました。

ES1003は確かにボーカル特化という感じで中域が押し出される感じで前面に出てきます。
それと比較するとES1103は逆にボーカルが引っ込んで聞こえて「大人しい」と、
試聴機などでは感じるかもしれません。

私の場合は歌モノも聞きますし、クラブサウンド、クラシック、雑食ですので
トータルでバランスの良いものがいいので何回か比較してES1103を購入。

公式サイトで20~40時間のエージング推奨と書いてあったのでバッグの中で鳴らしつつ
自宅でも強制的な鳴らしっぱなしで30時間弱くらい鳴らしたところで期待を込めて聴き始めました。


以下音質などレビュー
再生環境
LOTOO PAW5000
IPOD+OPPO HA2
PC+OPPO HA2

スポンジのカバー着用

総評
これは良いですね。MX985より値段も高いですが、高域のクリアさや煌びやかな感じは
ワンランク上です。薄皮一枚とっぱらった感じです。
解像度も悪くないです。ギターのカッティングもキレがあります。
各帯域もバランスよくなっていて、低域が若干弱いですがイコライザで少し持ち上げてやると
丁度よく、色気のある感じになります。
音場も広めで気持ちいいです。

高域
非常に綺麗に鳴ります。
耳に刺さる嫌な感じはなくサ行の痛さもほぼありません。

面白いと思ったのがこの高域のクリアさと再生度の高さがレーザーベース等を使用した
ダブステップなどのクラブサウンドと非常に相性が良く、ゾクっとくる瞬間がありました。
この辺のチューニングはSE846よりも上手いかもしれません。

中域
聴く音源によりますが、楽器構成の少ないボーカルものなどだと
非常によく感じます。

低域
もし唯一注文をつけるとすればここですが、もうほんの少しだけ強めでも良かったかもしれません。
ただ、イコライザで持ち上げてやってもあまり歪まないので及第点です。
なんとも表現しづらいですが色気のある低域なのでイコライザ使用に抵抗のある方でも
一度試してほしいですね。

取り回し
UE900sと同タイプのケーブルで取り回しは非常によく、当たり前ですがタッチノイズは皆無です。
ケーブル長もちょうどいいですね。

ルックス
普通です。MX985やGramo Oneもそうですが普通が良いのです。
AKGのK3003もそうですが、変にデザインせず普通だけど高級機という方が良いです。


Gramo Oneは低域はそこそこ出ていましたがモコモコした感じも若干あり
高域のきらびやかな感じが不足していた不満部分をカバーしている感じです。
全体的なバランスではMX985が良くまとまっていますがES1103の方がワンランク上です。 

ちなみにイコライザの設定、IPOD,IPHONE、ITUNESではACOUSTICが一番バランスよく鳴ると思います。
試聴の際にはご参考に。あとスポンジのイヤーパッドもお持ちであれば持っていって付けて聴くのもいいと思います。



絶対に出ないとは思いますがこのシリーズのハイエンドの展開で出てくると嬉しいですね。
ドライバを16mmとか少し大きくしたバージョンとか、MMCX版とか。

MMCX版と言えば、話は変わりますがダイナミック型のハイエンドイヤホンで
MMCXケーブルのものって中々ないんですよね。
これが実は面白くてSHUREのSE215、リケーブルするとめちゃくちゃ良くなるんですよね。
銀線の高域が良くなるタイプのでものに変えると突然高級機みたいな鳴り方をし始める。
SE215にAUDIO TRACKのRE:CABLE SR3を付けるとDITA ANSWERとどっちが良いか聞かれると
個人的にはSE215の方も負けてないと思ってしまったりします。


もう1点だけ最後に。
ハイエンドイヤホンとしては珍しく結構なカラーバリエーションがありますが、パッケージを開けないと色が見れないのと公式サイトで公開されていない色があるのでそこはわかると良いかなと思いました。
1103のブルーってどんなのかなと思って店員さんに聞いたのですが箱開けないとわからないのですみませんとの事でした。

とりあえず良いものです。
1003も買ってしまおうかと迷います。